七小ブログ

10月13日(火) 稲刈りをしました!

5年生が稲刈りをしました!


1学期の田植えから始まり、毎日の水やりなどを世話を続け、いよいよ収穫です。
今日は「田んぼを守る会」の皆さんと、農業委員会の方も講師として
教えに来てくださいました。


今年はとてもよく実りました。

稲を刈り


まとめてひもで縛り


干します。

通常1週間ぐらい干すそうです。


田んぼを守る会、農業委員会の皆様
ありがとうございました。

10月6日(火) 避難訓練(起震車体験)

10月6日(火) 避難訓練を行いました。
今回は地震を想定した避難の後、
起震車を見学しました。


4年生の代表児童が、起震車に乗り
体験しました。


いつ起こるかわからない災害、
日頃からの訓練が大切です。

9月27日(日) 校内運動会を実施しました。

9月27日(日) 運動会を実施しました。
心配された雨も何とか持ち、
無事予定していた全てのプログラムを実施することができました。


入場行進


団長による選手宣誓


1年生によるはじめの言葉

応援合戦


徒競走


5.6年生による綱引き


全校競技 大玉送り


閉会式 点数発表


保護者の皆様、応援ありがとうございました!