七小ブログ

3月5日(金)、6日(土) 校内ミニコンサート

3月5日(金)、6日(土)に校内ミニコンサート&6年生を送る会を開催しました。


どの学年も練習の成果を発揮できました。


6年生を送る会も兼ねていたので、
在校生と6年生のプレゼント交換です。
6年生からは丁寧に縫ったぞうきんをもらいました。


最後に花のアーチで6年生が退場です。


5年生の児童会役員が司会進行をしました。


スムーズな進行、ありがとうございます。


式をする担任の顔を真剣に見つめる子供たち


今年度は様々な行事が中止となりました。
最後に保護者の皆様の前で発表できる機会でしたが、
大成功して大変うれしく思います。


保護者・地域の皆様
ご理解ご協力、本当にありがとうございました。

2月10日(水) 1年生 生活科の授業

生活科の授業で「きせつとなかよし(ふゆ)」という学習をしています。
学校の敷地内で、子どもたちは様々な冬を見つけていました。生活科の時間は
子どもたちが様々なことを自分で見て、感じて、考える体験をできるように
すすめています。


大きい霜柱を見つけたよ!

2月8日(月) Yonde! 朝の読み聞かせ

2月8日(月) PTAサークル「Yonde!」のお母さん方による
朝の読み聞かせがありました。


会議室からオンラインで各教室に流しています!


子供たちは画面に釘付けです。


お母さん方ありがとうございました!