ブログ

七小ブログ

11月24日 おやじの会主催 創立50周年記念イベント「みんなで走るぞ大作戦!!」

特別講師「福生高校陸上競技部」の皆さんから、

上手な走り方や長く走り続けるこつなどを教わりました。

走るのが得意な子も、ちょっぴり苦手な子も、

普段から運動している大人も、

ちょっぴり運動不足な大人も、

みんな楽しみながら走ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月16日 創立50周年記念式典・お祝いの会

これまで学校を支えてきてくださったたくさんの御来賓の方々に御出席いただき、

七小の創立50周年を盛大にお祝いすることができました。

 

記念式典後には5,6年生の子どもたち主催の「お祝いの会」を実施しました。

 

【開会を告げる七小金管グラブによるファンファーレ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【開会の言葉】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お祝いの言葉】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合唱「かならずかならず」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏「ルパン三世のテーマ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七小卒業生でミュージシャンのかのんさんと一緒に

創立50周年記念ソング「またね~未来へつむぐメロディー~」を歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【閉会の言葉】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月15日・16日 学習発表会(ステージ部門)

1年生代表児童によるはじめの言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①1年生

斉唱「だれにだっておたんじょうび」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏「こいぬのマーチ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②2年生

斉唱「大空のカーニバル」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏「山のポルカ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

斉唱「私と小鳥と鈴と」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏「おどるポンポコリン」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生

合唱「ぼくらの未来へ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏「ふしぎなじゅもん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

合唱「いつまでも伝えたい」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏「海の見える街」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

合唱「未来への賛歌」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合奏「Friends Like me」

11月8日 2年校外学習

多摩動物公園に行ってきました。

普段から虫取りが大好きな子どもたちは、

世界中から集められた大小様々な昆虫の様子を興味深く観察していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月31日 1年校外学習

羽村市にある「ヒノトントンZOO」へ行ってきました。

かわいい動物、かっこいい動物

小さい動物、大きい動物

いろいろな動物の姿や動きに、みんな興味津々で

じっくり時間をかけて観察していました。