ブログ

カテゴリ:4年生

10月19日(木) 4年 社会科見学 

出発前に社会科見学のめあてや約束を確認しました

浅草寺ではグループに分かれて

ボランティアガイドの方に案内してもらいます

浅草の歴史などくわしく教えていただきました

有名な雷門も全員が見ることができました

お昼は浅草文化観光センターで昼食をいただきます

昼食後はスカイツリーに向かいます

スカイツリーからは東京の様子がよく分かります

東京都の東西南北の様子を確認しました

天気も良く

東京都の様子がよく分かりました

 

6月22日(木) 4年社会科見学


4年は社会科見学に行きました
初めに福生市のリサイクルセンターでゴミの処理について学びました
分別する大切さも学びました


次に羽村市の西多摩衛生組合を見学しました
ここは青梅市・福生市・羽村市・瑞穂町から排出された燃やせるゴミを焼却する施設です
写真はゴミの量の変遷を学んでる様子です


最後に羽村郷土博物館を見学しました
玉川上水がどのようにつくられたのか学びました
古民家も展示してあり囲炉裏で火が燃えている様子も見ることができました

6月13日(火) 児童・生徒の学力向上を図るための調査

東京都教育委員会の「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を
4年で実施しました(5・6年は5月に実施)
東京都の学力調査では 新しい学習指導要領で育む資質・能力のうち
「学びに向かう力」等を中心に調査します
 

令和3年度の調査からタブレット端末を活用し
ウェブ上で質問に回答します

6月7日(水) アゲハチョウになった!!

朝 虫かごをもっている登校している子がいました
6~7人の子どもたちに囲まれています
「さなぎからアゲハチョウが今出てくるところです!」
と見せてくれました
子どもたちと見ている前でアゲハチョウが羽化しました
大人でもなかなか見ることがない場面で 感動してしまいました
「すごい!」「はじめて見た!」
子どもたちも大興奮です

朝から子どもたちと感動を共有できました
すてきな一時でした

5月25日(木) 4年 多摩川で生き物探し

NPO自然環境アカデミーの野村さんの指導の下 多摩川で生き物探しをしました

足下が滑るので気を付けながら網で生き物をとりました
「絶対に子どもだけ川で遊んではいけない」
「大人がいてもライフジャケットを着ていないと川で遊んではいけない」
という野村先生の言葉の意味が分かりました

多摩川には色々な生き物がいることが分かりました
写真にタッチすると拡大されます

3月7日(火) 1・2校時 4年 ヤマメ放流

今日の1・2時間目は、4年生が一生懸命育てたヤマメを多摩川に放流しに行きました。

福生市役所の環境課の方々にヤマメの生産の話を聞いてから放流しました。

体は小さいですが、強い生命力をもった七小のヤマメ。
元気に生きぬいてね!

2月13日(月) 朝の時間 クラブについて

この日は朝の時間にクラブ発起人制度についてお話がありました。

七小は決められたクラブの中から入りたいところを選ぶシステムでしたが、来年度から自分達が発起人になり、仲間をつのればやりたいクラブを作れるというシステムに変わります。

来年度はどんなクラブができるかな…?!今から楽しみですね。

10月20日(木) 4年 社会科見学

この日、4年生は1日かけて社会科見学に行ってきました!

みんなで浅草エリアを見学!

東京スカイツリーを車窓から見学。大きいですね!

実際にのぼって、東京の景色を見てみました!

東京について、深く知ることができた1日となりました。

9月9日(金) クラブ活動

6時間目は2学期始まって最初のクラブ活動でした!

図工クラブでは黒板絵しりとり、模写を行いました。


スイカの次は…何にしよう!?

とっても上手に描くことができました!