七小ブログ

4月7日 令和7年度 始業式・入学式

新年度を待っていたかのように、校庭の桜が満開となり、令和7年度が始まりました。

始業式は、気持ちの良い青空の下、校庭で行いました。

校長先生のお話を聞き、新しい学級ごとに集まって新しい先生との時間を過ごし、新年度の気持ちを高めました。

 

入学式では、2年生が新1年生を歓迎する演目を行い、在校生代表として6年生が参列しました。

校長先生からは、「素敵な1年生になってほしい」という願いを込めて、

・自分から挨拶をすること

・話をよく聞いて、勉強をすること

・友達と仲良くすること

の大切さについてお話がありました。

1年生は、よい姿勢で校長先生の方をしっかりと見て、最後までお話を聞いていました。

 

期待と希望に満ちた子どもたちの姿

今年度も、学校・地域・家庭の連携を大切にしながら子どもの良さ・可能性を伸ばすことができるよう、

教職員一同、一丸となって教育活動を進めていきます。

3月24日 令和6年度修了式・離任式

令和6年度修了式が行われました。

クラスの代表が校長先生より修了証を受け取りました。

代表児童の言葉では、1年生ができるようになったことや

2年生でがんばりたいことをみんなの前で堂々と伝えてくれました。

校長先生からは、それぞれの学年ごとの頑張りを褒めていただきました。

この一年間で、子どもたちは日々の学習や学校生活を通して、大きく成長しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修了式後には、離任式を行いました。

これまでの感謝の気持ちを込めて、子どもたちから花束やお手紙を贈りました。

3月20日 PTAサークル美花倶楽部 活動報告

定期活動の七小周辺清掃を行いました。

せせらぎ通りと正門前を中心に花壇清掃をしたことで、

植えられている花たちの生き生きとした様子を改めて確認することができます。

3月25日は、いよいよ卒業式です。

みんなで植えた花たちからもお祝い申し上げます。

今年度美化活動に参加くださった皆様、ありがとうございました。

次年度もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月17日 PTAよりすてきな贈り物をいただきました。

創立50周年を記念して、PTAより81冊の本を子どもたちのために寄贈していただきました。

寄贈いただいた本は、1年生から6年生、それぞれの学年に合った選りすぐりのものばかり。

この日はPTAの役員の方にお越しいただき、本の紹介や本に込められた思いについてお話いただきました。

図書委員会の委員長が代表して、本を受け取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月13日 七小金管クラブミニ演奏会

昼休みに「七小金管クラブ」によるミニ演奏会を行いました。

子どもたちはこの日のために、朝や放課後の時間を使って

練習を重ねてきました。

曲目は「聖者の行進」と「美女と野獣」の2曲。

体育館いっぱいにすてきな音色が響きました。