文字サイズ
背景
行間
宿舎で食べる最後の朝食です。
美味しい食事で、身も心も満たされた3日間でした!
2日目の夕食は中華でした。
今日も美味しい食事に感謝です!
華厳の滝を見た後は宿舎に戻って、荷物を置いて足湯(あんよの湯)に向かいました!
一旦みんなで靴下を脱いでから、いざ出陣です!
みんな、あつーい!!と言いながらも、仲良く足湯を楽しんでいました!
益子焼絵付け体験が終わった後は、華厳の滝見学です!
通路がひんやりしていて、みんなの期待が高まります。
わあー!しぶきのすごい大きい滝に、みんなビックリです。
水しぶきを感じながら、涼しい気候でクラス写真を撮りました!
昼食の後は、華厳プラザ内で益子焼絵付け体験がありました。
下の写真は、説明を受けている様子です。
絵柄は事前に考えてきてあるので、絵のイメージはバッチリです。
出来上がったら、緑のかごに入れます。
焼き上がりの完成が楽しみですね!
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。