七小ブログ

8月27日(火) 2学期始業式

8月27日(火) 今日から2学期、始業式です。

2年生の児童代表の発表です。


2学期もご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

8月26日(月) 不審者対応訓練

始業式を明日に控えた8月26日(月)、学童、ふっさっ子広場のスタッフも加えた
教職員の学校110番通報・不審者対応訓練を行いました。


不審者役の警察官の方に、対応の仕方を教わりました。

これは、教室を「シェルター化」して子供たちを守る訓練です。
ご協力いただいた福生警察署の方、ありがとうございました。

8月2日(金) 公開EdTech研修会

8月2日(金) 公開EdTech研修会を開催しました。


最初にPepperも登場し、会場のみなさんとご挨拶をしました。


学校紹介の後、


参加者全員に一人一台タブレット端末を配布しました。
それを使って、各講師の先生による模擬授業を行いました。


タブレット端末で「夏を」撮影してきて、

それをアプリで共有して発表します。

こちらは、ドローンをプログラミングして飛ばす授業です。


参加してくださった方、ありがとうございました。
2学期以降、研修した成果を生かした授業を進めていきます。

7月19日(金) 終業式!

7月19日(金) 令和元年度の1学期終業式を行いました。


校歌を歌った後、校長先生のお話です。


2年生の代表児童による、1学期のまとめの作文発表です。


最後に、夏休みの過ごし方についての注意です。
担当の教員が、寸劇を交えて分かりやすく説明しました。
どんな約束を守るよう言われたか、
ぜひご家庭で聞いてみてください。


明日から夏休み!!