文字サイズ
背景
行間
朝の時間に草むしり・石拾い集会が行われました!
各学年で分担場所に分かれて作業です。
運動会にむけて、たくさんの草、石を取ることができました。
朝の時間に人権の花閉会式が開かれました。
3年生が頑張って育てたひまわりです。
とても綺麗ですね!
代表児童が感謝状を受け取りました。
発表もとても立派でした。
今日は午後から三中に体験授業に行ってきました!
数学と音楽の授業の様子です。
小学校とは雰囲気の違う授業に、どんなことを感じたかな?
15時50分ごろ、七小へ到着しました。
たくさんの保護者の方や先生方が待っていてくださいました。
健康で安全に帰ってこられました。
お家でしっかり休んで、明日からまた頑張ります!
名栗自然教室 最後の食事です。
昼食は冷やし中華でした!
ハッシュドポテトも美味しかったです♪
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。