文字サイズ
背景
行間
トイレ休憩をすませた後は、博物館を見学です。
博物館の中には貴重な展示物がたくさんです!
博物館の後は、実際の古墳を見て歩きました!
これはなんの封筒でしょうか?
封筒には番号が入っていました!
封筒に入っている数字の紙をバスレク係がひいて、みんなでビンゴ大会です。
ビンゴになった人は宿で景品が待っています。
みんな当てるのに必死です!
盛り上がりました!!
7時15分から出発式を行いました。
引率者と移動教室に行く際の心構えを全員で確認しました。
見送りに来てくださった保護者の方にご挨拶です。
みんな元気にバスに乗りこみました。
これから七小から出発です。
行ってきます!
今日は体育館で熱中症予防の臨時保健集会が行われました。
外でマスクを外すこと、熱中症予防に適した帽子の紹介、水泳時におけるマスクの扱いなどを先生方からお伝えいただきました。
暑い日が続きますので、熱中症にならないよう、しっかりと予防をおこなっていきましょう。
朝の時間に図書委員による読みきかせがありました。
1〜3年生の教室で行われました。
みんな集中して静かに聞いていました。
今日は委員会活動でした!
図書、代表、集会の委員会の様子です!
今日は延期になっていた1・2年の遠足です!
福生南公園に行ってきました。
みんなでアスレチックで遊んだり
みんなでアスレチックで遊んだり
今日は「子供を笑顔にするプロジェクト」という体験授業で、
スギテツのお二人が、みんなが笑顔になるように…と、様々な音楽を披露してくださいました!
作曲家クイズがあったり
演奏の音と共に楽しい映像があったり
手拍子をしながら、音の強さの種類を楽しく学ぶことができました。
「見る・聞く・触れる」など様々な体験は、子供たちにとって大事です。
七小の児童たちにとっても、貴重な経験となったと思います。
そして、みんなに笑顔があふれる時間となりました。
6校時はクラブでした!
今日は外の活動!アウトドア、インドアのスポーツクラブを紹介したいと思います。
アウトドアチームがやってたのは、逃走中というゲームです。
チームに分かれて、相手チームにボールを当てます。
校庭がフィールド!
インドアチームは、キャッチバレーボールです。
はじくのではなく、キャッチします。
どちらのクラブも楽しそうに活動をしていました!
この日、4年生はバスに乗って、社会科見学に行ってきました!
リサイクルセンター、羽村郷土博物館、西多摩衛生組合の順番に巡っていきました。
社会のことをたくさん勉強できました!
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
◇令和6年11月21日
「不登校の子どもを支える保護者のひろば」の御案内チラシ.pdf
◇令和6年11月21日
学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」
◇令和6年11月21日
R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
◇令和5年12月22日
不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう .pdf
◇令和5年12月18日
保護者の皆様へ「お子さんの学力向上のために大切なこと 」(東京都教育委員会)
◇令和5年11月15日
新型コロナウイルス感染症「後遺症」保護者向けリーフレット.pdf
◇令和5年11月8日