七小ブログ

令和5年度 4月5日(水) つくえ・いすの移動 入学式・新1年生を迎えるための準備

 

新6年生が机や椅子を移動してくれました。
令和4年度から教室の変更が多く、たくさん移動がありましたが、がんばってやり切ってくれました。
また、入学式や新1年の教室の整備をしてくれました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。

3月24日(金) 卒業式

本校の6年生が卒業しました。

七小の代表として、学校を引っ張っていってくれた6年生。

花のアーチを通る後ろ姿をみると、寂しい気持ちになりますね…。

新天地でもがんばって!!!

3月23日(木) 修了式

今日は3学期最後の修了式がありました。

児童達は1年間、勉強や遊びに様々なことを頑張りました。

4月からまた元気な姿で会えることを楽しみにしています!

3月17日(金) 交流給食

そわそわしながら何かを待っていますね。
今日は待ちに待った、6年生との交流給食の時間です。

 

6年生はそれぞれトレーと食器を持って、教室に向かいます。
各教室で、みんなが楽しい時間を過ごしていました!!

3月13日(月) 4校時 5年 長南先生によるエジプト講義

今日は5年生にむけて、七小の元校長先生の長南先生の講義がありました。

長南先生は今エジプトにおり、エジプトでの生活の様子をzoomで伝えてくださいました。

5年生達は興味津々で、たくさん質問をしていました。

将来、長南先生のように、海外で活躍する人たちが出てくるかもしれませんね!