ブログ

七小ブログ

3月7日(火) 1・2校時 4年 ヤマメ放流

今日の1・2時間目は、4年生が一生懸命育てたヤマメを多摩川に放流しに行きました。

福生市役所の環境課の方々にヤマメの生産の話を聞いてから放流しました。

体は小さいですが、強い生命力をもった七小のヤマメ。
元気に生きぬいてね!

3月1日(水) 3・4校時 6年生を送る会

今日の3・4校時は体育館で6年生を送る会でした。

スローガンは「Goodluck! 未来へ架けよう 虹色メモリー」です。

各学年、様々な出し物をし…

6年生の出し物のダンスでは…

アンコールで、他の学年も一緒に踊りました!

最後はプレゼント交換をし、
みんなが楽しかった!と胸張って言える、素敵な会となりました。

2月21日(火) 清掃時 避難訓練

清掃時に予告なしの地震の避難訓練がありました。

いつどこで地震がくるかわかりません。

どんな時でも避難の体制がとれるように、日頃からの練習が大事になります。

今日は全体で落ちついて避難ができていました。