文字サイズ
背景
行間
6月10日は開校記念日です
令和5年6月10日で開校50周年となります
校長講話では開校当時の様子の話がありました
七小の住所「北田園」
開校当時は周りが田園でホタルが生息できる環境でした
代表委員の自己紹介もありました
以前代表委員会は久しぶりに行われる 「福生七夕まつり」の飾りイラストを募集していました
本日は児童総会として イラストの中から投票(タブレット)で代表を選びます
NPO自然環境アカデミーの野村さんの指導の下 多摩川で生き物探しをしました
足下が滑るので気を付けながら網で生き物をとりました
「絶対に子どもだけ川で遊んではいけない」
「大人がいてもライフジャケットを着ていないと川で遊んではいけない」
という野村先生の言葉の意味が分かりました
多摩川には色々な生き物がいることが分かりました
写真にタッチすると拡大されます
福生警察および交通安全協会の皆さんが 道路での安全な歩き方と自転車の乗り方について 教えてくださいました
1年生は歩行の仕方を学びました
3年生は安全な自転車の乗り方について学びました
丁寧に教えてくださりました
認定書を受け取りました
今日学んだことを忘れずに安全に気を付けて自転車に乗ります
本日から4週間教育実習が始まります
6年1組中心に実習を行います
七小でたくさん学んで すばらしい教員になってください
PTAサークルおやじの会主催のヤゴ取りが行われました
天候にも恵まれ参加者は皆笑顔でヤゴ取りをしていました
子ども約30名 大人約20名の参加でした
昨年度よりたくさんのヤゴが育っており たくさんのヤゴが取れました
画面をタッチすると拡大されます
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
◇令和6年11月21日
「不登校の子どもを支える保護者のひろば」の御案内チラシ.pdf
◇令和6年11月21日
学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」
◇令和6年11月21日
R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
◇令和5年12月22日
不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう .pdf
◇令和5年12月18日
保護者の皆様へ「お子さんの学力向上のために大切なこと 」(東京都教育委員会)
◇令和5年11月15日
新型コロナウイルス感染症「後遺症」保護者向けリーフレット.pdf
◇令和5年11月8日