文字サイズ
背景
行間
11月20日(金) 今日の避難訓練は火災を想定した訓練です。
各廊下の防災扉も閉め、安全な避難の訓練です。
11月19日(木)に1~3年生で「スポーツリズムトレーニング」を行いました。
ラインの上をリズムよくジャンプして、
リズム感を高め運動能力向上をはかるトレーニングです。
子供たちはリズムに乗って楽しく動く運動に終始、笑顔で参加していまた。
「次も楽しみ!」来週もう一回あります。今度はどんなことをするのかな?
理科の実験です
こちらは、1年生の算数。大きな百玉そろばんを使っての学習です。
今朝はYonde!オンライン朝読みの3回目
今回は高学年に向けて読み聞かせをしていただきました。
Yonde!の皆さん
ありがとうございました!
11月18日(水)に多摩川中央公園で持久走のまとめを行いました。
学年ごとに走り、みんな持久走週間の成果を出し切りました。
応援に来ていただいた、地域・保護者の方
ありがとうございました。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。