文字サイズ
背景
行間
朝食
宿舎で食べる最後の食事です
食事の時間毎回「おいしそー」「やったー」と声が聞けました
退舎式
宿の方に感謝の気持ちを伝えました
華厳の滝
天気はあまりよくありませんでしたが雄大な姿を見ることが出来ました
冨士屋観光センターでお土産購入
みんな真剣に選んでいました
日光東照宮見学
雨で幻想的な東照宮を見ることが出来ました
昼食
冨士屋観光センターでカレーを食べました
その後バスで無事に帰校しました
大きなけがや事故もなく無事に日光移動教室に行ってこられました
朝会
2日目は天候に恵まれました
朝の散策
朝会後に湯ノ湖に散策に行きました
散策の帰りに子鹿がいました
近づいても逃げませんでした
朝食
とてもおいしくいただきました
ハイキング
宿舎から赤沼までハイキングです
宿舎→湯ノ湖→湯滝
湯滝でトイレ休憩後写真を撮り再出発
ここからは行動班に分かれてのハイキングとなります
湯滝→戦場ヶ原→赤沼
全員が歩ききりました
三本松駐車場で昼食と写真撮影を行いました
宿舎に戻り日光彫り体験をしました
みんな集中して取り組んでいます
足湯
あんよの湯で足湯に入りました
源泉の様子も見学しました
今日も豪華な夕食です
おいしくいただきました
夕食後延期になったキャンプファイヤーと
本日予定していたナイトハイクを行いました
スパビレッジカマヤ別館湯恵山荘さんにて、入舎式の様子です。
しっかりと話を聞くことができました。
待ちに待った日光移動教室です
出発式ではめあてなどを確認しました
さきたま古墳
実際に古墳をみるのがはじめての子ばかりでした
その大きさに驚いていました
足尾環境センター
行動班ごとに昼食をとり
その後環境センターの見学をしました
昼食は鳥めし弁当でした
とてもおいしかったです
環境センターを見学している様子
わたらせ渓谷鐵道
神戸(こうど)駅から通洞駅まで乗車しました
昔ながらの1両電車でした
渓谷沿いの風景がとてもきれいでした
足尾銅山観光
通洞駅から歩いて足尾銅山観光にいきました
トロッコ電車に乗り坑道に入りました
当時の鉱石採取の様子が再現されていました
宿舎湯恵山荘に到着
入舎式後にナイトハイクのコースをあるきました
夕食
とてもおいしくいただきました
夕食の時間 外は雷雨でした
予定していたキャンプファイヤやナイトハイクはできませんでした
レク係が急遽室内レクを考え皆で楽しみました
新6年生が机や椅子を移動してくれました。
令和4年度から教室の変更が多く、たくさん移動がありましたが、がんばってやり切ってくれました。
また、入学式や新1年の教室の整備をしてくれました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
今年度、最後のクラブ活動でした。
図工クラブ
アウトドアクラブ
インドアクラブ
パソコンクラブ
家庭科クラブ
科学クラブ
最後のクラブも協力しながら充実した時間を過ごすことができました。
3・4時間目に飲酒・喫煙防止教室があり、
飲酒・喫煙の害についてお話をいただきました。
血管の収縮をミミズを使って実験し、どのような害があるのか、リアルな情報を知ることができました。
講師の川口晃平様をお招きして、能体験の授業が行われました。
「老松」の歌や舞を教えていただいたり、面をつけさせていただいたり…普段ではなかなかできないことです。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
もうすぐ学習発表会。
この日は1時間目に6年生の児童が楽器運びのお手伝いをしてくれました!
アコーディオンやサスシンバル…他、たくさんの楽器が運ばれていきます。
今日から体育館での練習が増えていきます。
学習発表会にむけてがんばれ!七小生!
3・4時間目の時間に、6年生は三中の合唱コンクールの鑑賞に行ってきました。
中学生の歌声は迫力があり、圧巻です。
七小ももうすぐ学習発表会。
6年生にとっていい刺激になったのではないでしょうか。
今日は午後から三中に体験授業に行ってきました!
数学と音楽の授業の様子です。
小学校とは雰囲気の違う授業に、どんなことを感じたかな?
朝の時間はたてわり班!
今日は自分の班の仲間たちに、選んだ本の読み聞かせを行いました。
6年生たちは、低学年の児童にもわかりやすいように、ていねいに物語を読んでいました!
無事学校に戻ってきました!
途中から晴れて、いい天気で見学することができました。
気をつけて帰ってね!!
議場を見学しました!
広い!大きい!高い!
色んな声が聞こえてきました。
本物は迫力がありますね。
最後に記念写真を撮って、これから学校に戻ります!
参議院特別体験プログラムに参加してきました!
役割分担を決め、全員で委員会と本会議の疑似体験を行いました。
とっても貴重な経験となりました!
皇居前広場にて昼食をとりました!
晴れ間が見えています。いい天気の中で食べることができました。
おいしそうなお弁当を紹介してくれました!
最高裁判所に到着!
大法廷の中で建物の説明や裁判所で行われていることなど、詳しく説明していただきました。
聞いたことをぎっしりメモしています!
すごい!!!
順調に高速を進んでいます。
時間にゆとりがあるため、トイレ休憩の時間が追加されました。
出発式を終えて、これから社会科見学の出発です。
手の消毒をすませて、みんな元気よくバスに乗り込みました!
無事、七小に帰ってきました。
行ってきた報告を保護者の方にご報告!
この3日間で大きく成長を遂げました!
家に着くまでが移動教室です。
気をつけて帰ってね!!
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
◇令和6年11月21日
「不登校の子どもを支える保護者のひろば」の御案内チラシ.pdf
◇令和6年11月21日
学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」
◇令和6年11月21日
R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
◇令和5年12月22日
不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう .pdf
◇令和5年12月18日
保護者の皆様へ「お子さんの学力向上のために大切なこと 」(東京都教育委員会)
◇令和5年11月15日
新型コロナウイルス感染症「後遺症」保護者向けリーフレット.pdf
◇令和5年11月8日