文字サイズ
背景
行間
昨年に引き続き、6年生はドローンを使ってプログラミングの学習に取り組んでいます。
体育館で、パネルや跳び箱、フラフープを障害物に見立て
目的地までのルートをプログラミングして
ドローンを飛ばします。
思うように目的地にたどり着かず、トライアンドエラーの繰り返し、
それがプログラミングです。
5年生が稲刈りをしました!
1学期の田植えから始まり、毎日の水やりなどを世話を続け、いよいよ収穫です。
今日は「田んぼを守る会」の皆さんと、農業委員会の方も講師として
教えに来てくださいました。
今年はとてもよく実りました。
稲を刈り
まとめてひもで縛り
干します。
通常1週間ぐらい干すそうです。
田んぼを守る会、農業委員会の皆様
ありがとうございました。
10月6日(火) 避難訓練を行いました。
今回は地震を想定した避難の後、
起震車を見学しました。
4年生の代表児童が、起震車に乗り
体験しました。
いつ起こるかわからない災害、
日頃からの訓練が大切です。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。