文字サイズ
背景
行間
2月13日(木)には、体育館に3年生から6年生までの児童が集まって、来年度の児童会役員選挙が行われました。投票に先立って、14名の立候補者による立会演説と14名の推薦者による応援演説です。「高学年として低学年のお手本となりたい」、「児童会役員を見て憧れをもった」、「行事や挨拶運動などを盛り上げて学校をもっと楽しくしたい」、「挨拶や笑顔あふれる学校にしたい」、「新しい企画やアイデアを出して、七小をよりよくしたい」など、しっかりとした考えと決意が感じられました。
明日には児童会長、副会長、会計、書記が決まりますが、子供たちの堂々としたスピーチを聞いていると、誰に任せても大丈夫だと確信しました。福生七小のよい伝統は引き継がれ、新たなチャレンジとともに新たな学校づくりを進めていきましょう。福生七小を頼みますね!
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
◇令和5年12月22日
不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう .pdf
◇令和5年12月18日
保護者の皆様へ「お子さんの学力向上のために大切なこと 」(東京都教育委員会)
◇令和5年11月15日
新型コロナウイルス感染症「後遺症」保護者向けリーフレット.pdf
◇令和5年11月8日