2023年5月の記事一覧

5月30日(火) 虫取り網大活躍の1日

清掃業者の方が校庭開放用トイレを清掃していると アオダイショウがいました
写真はトイレットペーパー置き場に隠れている様子です
福生第七小は自然に囲まれた学校です
鳥や小動物を捕食するアオダイショウにとって 居心地がよかったのかもしれません

子どもたちの安全も考えて 学校敷地外の自然の中で逃がしました

昇降口には体調7~8cmのアシダカグモがいました
「こんな大きいクモ初めて見た」と人だかりができていました

教室にはハチが入ってきました

今日は虫取り網が大活躍の1日でした

気温も上がり様々な生き物が活性化しています
住宅地でも様々な生き物を見ることが出来ます
「ヤモリをつかまえた」と報告してくれる子もいます
危険な生き物もいますが 見慣れぬ生き物だからといって 一方的に排除するのではなく上手に共生することが大切です

5月29日(月) 児童朝会・児童総会

6月10日は開校記念日です
令和5年6月10日で開校50周年となります

校長講話では開校当時の様子の話がありました
七小の住所「北田園」
開校当時は周りが田園でホタルが生息できる環境でした

代表委員の自己紹介もありました
以前代表委員会は久しぶりに行われる 「福生七夕まつり」の飾りイラストを募集していました

本日は児童総会として イラストの中から投票(タブレット)で代表を選びます

5月25日(木) 4年 多摩川で生き物探し

NPO自然環境アカデミーの野村さんの指導の下 多摩川で生き物探しをしました

足下が滑るので気を付けながら網で生き物をとりました
「絶対に子どもだけ川で遊んではいけない」
「大人がいてもライフジャケットを着ていないと川で遊んではいけない」
という野村先生の言葉の意味が分かりました

多摩川には色々な生き物がいることが分かりました
写真にタッチすると拡大されます

5月24日(水) 1・3年 交通安全教室

福生警察および交通安全協会の皆さんが 道路での安全な歩き方と自転車の乗り方について 教えてくださいました

1年生は歩行の仕方を学びました

3年生は安全な自転車の乗り方について学びました

丁寧に教えてくださりました

認定書を受け取りました
今日学んだことを忘れずに安全に気を付けて自転車に乗ります