文字サイズ
背景
行間
4月14日(金)に給食の練習をしました
給食の準備を進めます
配膳も自分たちで行いました
配膳も自分たちで行いました
昨日入学した1年生
「がっこうたのしい!」と言ってました
初めての下校
1週間集団下校をします
今月の1日から「持久走の取組」が行われています。
今年度は、6つの学年を2つに分けて、
2日に1回のペースで中休みに校庭を走っています。
今日は、1・3・5年生が走る日でした。
準備運動後、それぞれのペースで10分程度走っています。
走り終わった後は、汗をたくさんかいており、
一生懸命に走った様子がよくわかります。
「先生、今日は○周走れたよ!」と報告に来てくれました。
明後日は、「持久走のまとめ」を行います。
今までの練習の成果を出せるように、頑張ってほしいと思います。
本日の5校時、1年生は音楽の授業を行いました。
先週から鍵盤ハーモニカの練習に取り組み始めました。
1年生は、学級の児童数が多いため、クラスを2つに分けて行っています。
教室では、担任が指導をしています。
音楽室では、音楽専科が指導をしています。
子供たちは、先生の合図とともに、鍵盤ハーモニカの練習を頑張っていました。
指使いなどにも慣れていってほしいです。
1年生の終わりごろには、素敵なメロディーを聞けることを楽しみにしています。
本日は、1・2年生の合同遠足を行いました。
朝方は雨が降っていましたが、その後すっきりとした秋晴れになりました。
出発の時間を遅らせ、2校時から出発しました。
多摩川中央公園についてから、2年生が計画をしていた遊びを行いました。
まず始めに、色々な種類の鬼ごっこからスタート
それぞれのグループで元気に走り回っていました。
次は、「だるまさんが転んだ」「ドッジボール」で遊びました。
最後は、虫取りや長縄、フリスビーなどのグループに分かれて遊びました。
2年生は、お兄さん・お姉さんとして、ペアの1年生の面倒をしっかりと見ていました。
学校に帰ってからは、子供たちから「楽しかった」という声がたくさん聞かれました。
予定の時間より短縮して行いましたが、
遠足中は、元気な子供たちの声が溢れていました。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
◇令和6年11月21日
「不登校の子どもを支える保護者のひろば」の御案内チラシ.pdf
◇令和6年11月21日
学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」
◇令和6年11月21日
R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
◇令和5年12月22日
不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう .pdf
◇令和5年12月18日
保護者の皆様へ「お子さんの学力向上のために大切なこと 」(東京都教育委員会)
◇令和5年11月15日
新型コロナウイルス感染症「後遺症」保護者向けリーフレット.pdf
◇令和5年11月8日