文字サイズ
背景
行間
3月11日(木) コミュニティスクールの一環として、子育て講演会を開催しました。
講師の髙橋圭子先生による心温まるお話と、
絵本の読み聞かせをしていただき、
子育て考える素敵な時間となりました。
参加してくださった方、髙橋圭子先生、
ありがとうございました。
先日ご紹介した、社会福祉協議会と一緒に行った
「スマイルプロジェクト」が地域の新聞に掲載されました。
あいさつ運動を行っています。
今年度はコロナウイルスの影響で、三中生と一緒ではなく
それぞれの学校で日をそろえて実施ました。
児童会を中心に、正門と東門にたって挨拶をしました。
参加してくださったCS委員の皆様
ありがとうございました。
7月18日(土) 3年生を対象にふれあいの泉で「ほたる観察会」を行いました。
夜間の8:00集合にかかわらず、保護者の方も含め60名ほどの参加をいただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
来年は、みなさんに公開できることを願っています。
7月8日(水) 避難訓練を行いました。
地震を想定した避難訓練です。
雨のため、廊下までの訓練としました。
みんな、教員の指示に従い、黙って行動していました。
こういった真剣にやるときはやる態度が、
七小の子供たちの素晴らしいところです!
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
◇令和6年11月21日
「不登校の子どもを支える保護者のひろば」の御案内チラシ.pdf
◇令和6年11月21日
学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」
◇令和6年11月21日
R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
◇令和5年12月22日
不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう .pdf
◇令和5年12月18日
保護者の皆様へ「お子さんの学力向上のために大切なこと 」(東京都教育委員会)
◇令和5年11月15日
新型コロナウイルス感染症「後遺症」保護者向けリーフレット.pdf
◇令和5年11月8日