カテゴリ:3年生

4月22日 3年生「ホタル特別授業」

3年生が「日本ホタルの会」の方を講師にお招きして、「ホタル特別授業」を行いました。

ホタルの種類や生態について教えていただいた後は、みんなで校庭のビオトープに幼虫を放流しました。

成虫となったホタルが、光を放ち始める日がとても楽しみです。

4月24日(土) ホタル特別授業


3年生がホタルについて学習しました
ゲストティチャーはCS委員長である板垣さんです

タブレット端末をつかって
ホタルの幼虫(ゲンジボタル・ヘイケボタル)の観察をしました

観察した幼虫を学校ビオトープに放流しました
さなぎになり成虫になるのが楽しみです

2月17日(金) 3年 クラブ見学

この日のクラブは3年生のクラブ見学を兼ねていました。

インドア・アウトドアスポーツは合同で行っていました。

科学クラブはバスボムをつくっていました。

パソコンクラブは…これは何の絵でしょうか?

どのクラブの活動もみんな楽しそうに見ていました。

1月23日(月) 1・2時間目 3年 野鳥観察

 

1・2時間目、福生中央公園で野鳥観察をしました。

ハシブトカラス、ハシボソカラス、オオサギなど、たくさんの鳥を確認しました。

2枚目の写真は、鳥の写真をがんばって撮っている様子です。

他にも冬にしかみれない彼岸花の草や、これから咲く桜の芽をみて、自然から季節を感じることができました。

5月24日(火) 3年 環境アカデミー

今日は2・3時間目の時間に、講師の野村さんに中央公園の自然を教えてもらいました。

木漏れ日がすてきな場所ですね!
 
木の芽があったよ!
みんなで色々探します。

おっ!何か見つけたぞ!

むかでだ!

福生にはたくさんの自然があります。

ふとした時に周りを見渡すと、思わぬ発見があるかもしれませんね!

10月14日(木) 3年 社会科見学

3年生が、社会科見学に行きました。
今回の社会科見学で見学したところは、防災食育センターと福生市役所です。


まずは、防災食育センターです。


防災食育センターの方からお話をいただいたり、
展示されている資料を見ながら、メモをとったりしました。


びっくりしたことは、この場所で、福生市の小中学校の給食を作られていること。
その数、なんと1300食!
いつもおいしい給食をありがとうございます。


次は、福生市役所に行きました。
福生市役所では、議会場を見学しました。


タブレットを使いながら、議会で話し合われることなどについて学習しました。
福生市全体に関わることを決めていく大切な場所であることを知ることができました。
3年生の社会科では、福生市について学習をしています。
これからの学習でも、さらに福生市について知り、考えていってほしいと思います。
見学に際して、ご協力いただきました皆様方、ありがとうございました!

6月21日(月) 3年生体育(水泳)

本日より水泳指導が始まりました。
最初に入ることになった学年は、3年生でした。(5・6校時)
昨年度は、一度も入ることができなかったため、2年ぶりの水泳指導です。


最初は、体育館でどのように進めていくかを指導した後に、
実際に着替えてプールサイドに行きました。


バスタオルをかける場所を確認した後、
シャワーを浴び、久しぶりにプールに入りました。


今までなら楽しい声が響いていましたが、
コロナ対策のため、子供たちは静かにプールに入っていました。
それでも久しぶりのプールということもあり、
とても楽しそうな様子が見受けられました。
回数は限られていますが、少しでも水に慣れて、
これからの泳力につなげていってほしいですね。

6月9日(水) 3年生図工

本日の5校時、3年生は図工の授業を行いました。
(この授業は、校内での研究授業を兼ねて行いました。)


くぎを打ったり、輪ゴムを使ったりしながら、
ビー玉の通るコースをグループで作成しています。


グループの中で話し合いながら、おもしろいコース作りを考えていました。


タブレットを利用し、道具の使い方を確認して、


より面白いコースになるように、コースを改善していました。


またビー玉が転がる様子を動画で撮影し、さらなる改善につなげていました。


次の時間で、この単元は終わりになりますが、
どんなコースが完成するか楽しみですね!

5月11日(火) 3年生国語

3年生の国語の授業では、 物語文「きつつきの商売」の授業を行っています。


きつつきの「したこと」や「言ったこと」をまとめています。


書画カメラを用いて、クラスの子供たちがわかりやすいように授業を行っています。
たくさん考えながら、ぜひ読みを深めていってほしいですね。

3月8日(月)、11日(木) そろばん教室

3月8日(月)、11日(木)3年生でそろばん教室を行いました。

福生市内のそろばん教室でそろばんを教えている
山崎先生にボランティア講師として来ていただき、
そろばんの使い方を教えてもらいました。
山崎先生、ありがとうございました。

11月19日(木) スポーツリズムトレーニング

11月19日(木)に1~3年生で「スポーツリズムトレーニング」を行いました。


ラインの上をリズムよくジャンプして、
リズム感を高め運動能力向上をはかるトレーニングです。
子供たちはリズムに乗って楽しく動く運動に終始、笑顔で参加していまた。
「次も楽しみ!」来週もう一回あります。今度はどんなことをするのかな?

10月22日(木) 3年生 市役所(議会)見学

10月22日(木) 3年生が社会科見学として市役所の見学に行きました。


市役所の入り口で約束の確認です。


今回の見学場所は市議会です。議会事務局の方が対応してくれました。


実際の議場に入れていただきました。


市役所の幹部の方や議員さんが座る席にも
実際に座らせていただきました。
マイクも使って、質問もしました。


お忙しい中、市議会の議長さんからが子供たちの質問に
答えてくださいました。


市議会の皆様、ありがとうございました。
なお、見学の様子が下記の福生市議会SNSにも掲載されています。
是非ご覧ください!


福生市議会ツイッター
https://twitter.com/fussa_gikai
福生市議会フェイスブック
https://www.facebook.com/fussa.gikai/

11月26日(火) 3.4年パラリレーレース

11月26日(火)に3.4年生がパラリレーレースを体験しました。


 パラリレーレースとは、
走る人、車いすに乗って走る人、アイマスクをして伴走者に伴走をしてもらいながら走る人を組み合わせ て行われるリレーです。健常者へのパラスポーツ体験を促進することを目的に実施され、健常者と障がい 者がともに参加することもできます。


アテネとロンドンパラリンピックにも出場経験がある
花岡伸和を講師に迎え、凸版印刷株式会社の協力で行いました。


花岡さんのお話を聞いた後、早速体験です。


車椅子の体験。初めての体験で戸惑いも。
「うまく前に進めない」「バックできない!」


こちらは、アイマスクを付けた人とそうでない人、二人一組で走る体験です。


最後に代表者によるレースです。