文字サイズ
背景
行間
福生市リサイクルセンターや西多摩衛生組合では、ごみの分別やリサイクルの流れについて学びました。
羽村市郷土博物館では、水道の歴史について学びました。係の方からのお話や様々な展示物を通して、先人たちの知恵にふれることができました。
地域のくらしや環境、歴史に目を向けることができた貴重な一日となりました。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。